産婦人科 検査項目
産婦人科では、以下のような検査を行うことができます。ご要望ございましたらお気軽に医師にご相談ください。
産婦人科の検査
検査項目 | |
---|---|
尿検査 | 尿定性検査 尿沈渣検査 尿中NMP22測定 尿細胞診 尿培養検査 尿中淋菌・クラミジアPCR検査 (一部外注します) |
血液検査 | 末梢血液一般検査 CRP定量検査 生化学検査 PSA 腫瘍マーカー 感染症 甲状腺ホルモン 女性ホルモン |
経膣超音波検査(エコー) | |
腹部超音波検査(エコー) | |
細胞診 | 子宮頸部・子宮体部 子宮がん検診 |
コルポスコピー(膣鏡) | 子宮頸部病理生検 |
膣分泌物検査 | 培養 クラミジア感染症・淋病・トリコモナス症検査 真菌簡易検査 |
NST(胎児心拍モニタリング) | |
妊婦健診(妊娠30週頃まで) | |
子宮脱リング挿入 | |
膣洗浄 | 抗真菌剤、抗生剤、女性ホルモン剤の膣剤挿入 |
まずはお気軽にご相談ください